つい最近、年が明けてTENGAのお話していた気がしていたのに
気が付けば2月。もう一ヵ月経ったことに驚き。
面が6つあるサイコロ
面が6つあるので、各目が出る確率は1/6だよね。
って思うじゃないですか。でも実はそうではないって知って「はあ」って情けない声がでました。よくよく考えてみれば数を表してる〇、窪みの部分って掘られていて、そう考えるとほんの少しバランスに差がでているよなって気付くわけです。こんなしょうもないことでも知っているか否かで勝負が決まったりするわけで。うん千回って思考した結果だろうけど。
競馬もおんなじで。
前も書いたけどひたすら期待値の上振れを引き続けなければいけないギャンブルで、勘で馬券を当てたところで意味が無くて。といいつつその上振れを待てずに買って負けてをしているんですけどね。それなりに考えて買ってはいるけど突き詰めれば、そうじゃないって結果が多くて。でも突き詰めた結論で当たるかと言われればそうではなくて。生き物を操縦する生き物、それ意外のことも考えなくてはいけなくて。それが楽しく難しいところでもあって。
そんな中先週は4着のオンパレードで死。まだまだ甘いですね。
給料
11月に転職したわけですが未だに給料をもらっていません。
詳しい理由を知っている人は知っているので、説明はしませんが簡単にいうとコロナの影響です。
早く欲しいんですけどね。
って下書きを書いている時に連絡が来て3月上旬に貰えることになりました。
3月上旬…..??
3か月遅れのくせしてただの平謝りに若干の苛立ちが隠せませんでした。
担当の方は多分若い方で、というのも連絡の仕方とか電話での口調とか。お金って結構センシティブな内容で、しかも給料が遅延している状況で。人によっては本当に生き死にに関わってくる(日本じゃ金が無くて死ぬことはほぼないけど)内容なのに、その連絡の仕方がフランクすぎて。これもまた苛立ちの要因で。勿論3月まで研修を進める気は一切ないです。
とりあえず給料受け取りの目処が立ってよかったです。
コメント